走りながら考える!!

小さな頃から、あきらめてばかりでした 大人になっても自分に自信が持てず何もできないと思っていました、そんな冴えない男がマインドの使い方を学び行動を起こしていくブログです

頑張らない

どうも、のび太系おっさん男子コーチひろきです!

本日もよろしくお願いします!

 

何か始めようとする時に、気持ちを上げようとする人も多いですが…

短期的にはともかく、長期的には中々長く続けるのは厳しいです。

上げた気持ちは、いつか下がります

気持ちを上げないと行動できない…となると、また気持ちを上げることが必要になります。こうなると気持ちの浮き沈みに無駄なエネルギーを使ってしまい心身ともに消耗するだけです。

毎回行動する為に気持ちを上げて行動している人は、いつか続かなくなり脱落していきます。

成功する人、長期的に成功してる人を見ると淡々と行動し続けています。

例えば、現役を引退しましたがイチロー選手は、自分で決めたことをひたすら繰り返していたようですし、インタビューでも常に冷静に自分を振り返り答えていたように見えました。

練習も淡々とやるべきことをやり続けた結果、誰も追いついて来れないような高みに達している。

 

物事を真剣に取り組むことは大切ですが

頑張り過ぎない、気合い入れ過ぎない

って事も大切な事です!

 

楽しんで生きましょう!

命燃やすぜ〜

 

ご意見、ご感想などありましたらこちらから!

dokonex@gmail.com

 

たまには、こんなユーモアも必要かも

イチローじゃないよ

ニッチロー'(ニッチロー)だよ!

f:id:storongace:20191022002833j:image

熱意

どうも、のび太系おっさん男子コーチひろきです!

本日もよろしくお願いします!

 

突然ですが、熱意のある人達には行動力があると思いませんか?

熱意のある人達は疲れを感じさせません
むしろ、忙しくても笑顔  

周りに一人か二人ぐらいは、そんな人が居るのではないでしょうか?

子供達にも同じことが言えます。

楽しんで学んでいる子供達は、学校以外に、遊びやお稽古事等、好きな事は言われなくても全力でやってますよね?

特にゲームとかしてる時は、最強じゃないですか?

 

熟年者の方も、好きな事を活動的に目的のある生活を送る人の方がより健康的で長生きです。

生き生きして病気知らずですよね!

熱意のある人は自分だけではなく、人から人へと広まります。

接する全ての人が感じるものです。

だからこそ、あなたが熱意を伝えることは大切なのです!

周りの人も元気にして行きましょう

自分の熱意を抑え込んではいけません

熱意を持つことで、自分自身のパワーを感じ情熱を持って生きていきましょう!

命燃やすぜ〜

 

ご意見、ご感想などありましたらこちらから!

dokonex@gmail.com

f:id:storongace:20191019215711j:image

失敗への恐怖

どうも、のび太系おっさん男子コーチひろきです!

本日もよろしくお願いします!

 

今日は失敗についてです

ルータイスによると

殆どの人は失敗を恐れる様にプログラミングされているそうです。


失敗とは、他の何よりも、アティチュード(人や物事に対する考え方、姿勢)

要は自分が失敗だと思えば失敗だし、失敗じゃないと思えば失敗じゃないって事

自分が失敗したなぁ〜って思う時、失敗となる

自分が挑戦して、望み通りの結果が得られなかった時の記憶は強烈に体験として残る

例えば、受験に失敗した、ビジネスプランを考えてみたが上手くいかなかった、
恋に破れた、等

 

一方で、成功を収める人達は失敗については考えない、後悔しない、立ち止まらない。

そこからなにが学べるかを考える

何かをやってみて思い通りにいかない時、人生の糧となる経験だと理解して、
新たな結果を求めて行動を起こす。

そこが、失敗と感じるか? 経験と捉えるか?の違いだと思う!

ちょっとした考え方の差だが、この差はデカイ

 

経験、
経験は自分自身がつくるもの

 

人は、失敗を恐れる

この失敗への恐れによって何もすることが出来ず、
成長する為に必要なリスクを負うことが出来ないと感じた場合
失敗を学びと定義し直せれば、それは恐れるものではなく行動へと繋がって行ける

有名な話しで、

エジソンは電球を発明するまでに、何千回にも及ぶ実験を繰り返し行いました
途中で実験を止めなかった理由を尋ねられてこう答えています。

「何故止める必要があるのか分かりません。今や何千もの知識を得ているのですから。」

物事をエジソンのように考えることが出来たなら、成功へと近づいていける!

 

失敗したと思わず、これも経験だなと捉えて前へ進んで行きましょう! 

命燃やすぜ〜

ご意見、ご感想などありましたらこちらから!

dokonex@gmail.com

f:id:storongace:20191019002521j:image

 

 

コーチングを知る前②

どうも、のび太系おっさん男子コーチひろきです!

本日もよろしくお願いします!

 

昨日の続きです

自分の人生を少しでも良くしたい!

常に考えて、日々過ごしていましたが中々、自分の思い描く方向には行きませんでした。

今、思うと現状を変えたいと強く願ってはいましたが、具体的に細分化できず

ただただ時間だけが過ぎていきました

焦りは常に持っていました

仕事で成功したいとか、お金が欲しいとか、女の子にモテたいとか、

そんな感じの自分で考えてるようで、実は一般的な誰もが考える願いでした

上手くいかない、上手くいかないばかりが目に入ってきていました

自分を責めてばかりで、メンタルが弱いんだ…メンタルが強くなれば自分は変われる!と思ってスポーツ選手の心の強さ

に興味を持って色々調べていました

 

ある時、俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーが、自分の将来叶えたいことをノートに書いて夢を細分化して叶えてきている記事を読みました

簡単に説明するとボディビルの大会で何度も何度も優勝して映画に出演して素敵な女性と結婚して等、実際に叶えてることばかりでした

その時、初めて、あっ!未来に叶えたいことを文字にして細分化していけば、いいんだと気づきました

あとは、スポーツ選手のメンタル面に興味を持って色々調べていきました

その結果、一流と呼ばれる人達の選手の考え方は一般の人達と少し違うと感じました。具体的には、自分は必ず叶える

勝負事で言えば、勝利して当たり前

この思考を常に持っている

ただ、すべての選手が最初からその思考だったか?といえば、そうではなく

最初は、負けてばかりとか失敗してばかりとかの選手もいたので共感が持てました。その選手達の心の成長過程に興味を持ち、調べてみると、やっぱりメンタルトレーニングとか、メンタル面を強化していました。

メンタルコーチって言う職業があるのもこの辺りから知りました

 

楽しんで生きましょう!

命燃やすぜ〜

 

ご意見、ご感想などありましたらこちらから!

dokonex@gmail.com

 

f:id:storongace:20191017055942j:image

コーチングを知る前①

どうも、のび太系おっさん男子コーチひろきです!

本日もよろしくお願いします!

 

今日は、コーチングを知る前の話しを紹介して行きます!

今みたいに、本屋に自己啓発本がたくさん無かった時ぐらい前だと思います

そもそも、コーチングなんて言葉全く知らなかったし、自己啓発の本? 何?って感じでした

今の生活が、嫌で、何とかしたい!この生活を抜けて、楽になりたい!

お金が欲しい〜

誰でも、一度は考えたりすることだと思います。

じゃあ、どうやって?変えて行くの?で

本屋に行って色々見てたらマーフィーの法則とか脳力革命とかって本を見つけて読んでた1995年以降ぐらいかな?

けど、全く理解できてなかったと思う

そっから速聴とか興味もって

カセットテープ(懐かしい、今あるのかな?)で聞いたりしてた

何となく頭が良くなった気分になってただけだと思う。

今ならそれを体験してどうしたいの?

何をしたいの?と問えるけど、その当時は本をチョロっと読んで終わり…

人なんて簡単に変われるか〜

世の中、運がいいか、悪いか、それがすべてだ!ぐらいの考えだった

 

ただ今、思うと脳の使い方には興味もってたんだなぁと思う

 

何をやっていいか?

どうしたらいいか?

わからないけど、現実を何とか変えたくて、必死にもがいていたんだと思う

焦ってばかりだったなぁ〜

 

一方で真面目にやっていれば、いつか幸せになれる

真面目に!一生懸命に!

夢みるな!

この辺りの言葉をずっとセルフトークしてた。

 

やりたくないことを我慢して我慢してが当たり前のことだと思い込んでた

ずっと我慢が何年も続いた

この時は全然、燃えてませんでした

 

人生、楽しんで生きましょう!

命燃やすぜ〜!

ご意見、ご感想などありましたらこちらから!

dokonex@gmail.com

 

f:id:storongace:20191016012418j:image

 

 

 

 

神戸・教師いじめ問題を考える

どうも、のび太系おっさん男子コーチひろきです!

本日も、よろしくお願いします!

台風は、大丈夫でしたか?

無理のないように、安全第一で行きましょう!

 

今日は、ニュースから 神戸・教師いじめ問題について見てみましょう!

 

神戸小学校の20代の男性教師が同僚の4人の教師から羽交い締めにされ、激辛カレーを無理やり食べさせられるいじめを受けていた問題。

被害を受けた男性教師はカレーを目や唇に塗られるなどしたほか、新車の上に乗られたり、ラインを使って女子教師らに性的なメッセージを送るよう強要されるなど、去年から繰り返し嫌がらせを受けていたことがわかっている

校長は把握している被害の内容について「身体を叩く、足を踏むなどの暴力行為。性的な内容も含む人格を侵害する言動。送迎、飲食の強要。被害教員の所有物に対する器物損壊などの嫌がらせ行為」などと説明すると「これらの行為は学校及びプライベートの場で長期にわたって続けられており、当該被害教員以外にも男性教員1名、女性教員2名も被害に遭っていた」など続けた。

さらに校長は現在も調査は継続中であり、全てが明らかになったわけではないとしたうえで「教員として、人として許されるべき行為ではなく、行為の重大性から委員会とも相談の上、4名を公務から外し、今後一切、東須磨小学校の子どもたちの前で指導を行わせないという判断を行った」といじめ加害者側の教師に対する処分も発表。7日からは新たな教員を迎え、新体制で臨んでいるという。

Abema TIMESより 

となっています。

このニュースを初め聞いた時、正直、耳を疑いました。

まさか⁈ 教師が…こんな事をするなんて…

ニュースなどで動画も公開されて…

あぁ…本当だったんだ…

児童のショックは相当深いと思います

今後、深い傷にならないことを祈るばかりです。

大人達がケアしてあげることが重要です

 

問題の教員が40代の女性教員であるということが報じられています。

ネットで、検索すると色々出てきますが

なぜ、こんな事になったのか?

深掘りしてみましょう!

こちらの先生、以前の校長先生から望まれて今の学校に勤務になったようです

神戸方式というルールがあるんですね

どこの県でも学校特有のルールがあるんですかね? 

僕も、以前務めていた会社で学校に出入りしていましたので、担当の県によって特有のルールみたいなのがあるのは知っていました。

庇う要素は全くありませんが、恐らく40代の女性教員も、教師になりたての頃は、こんな意地悪な人ではなかったのではないか?と思います

それが様々な経験、実績が変な方向に向かってしまい周囲もわがままを認めてしまい女帝と呼ばれるような人間になってしまったのでしょう。

 

周りに、意見させない!絶対自分が正しい!

歯向かう、気にいらない、意見、文句があるなら、徹底的に潰す

問題になるまで自分が悪いとは思わないぐらいマヒしていたと思います

同僚の教師も、報復が怖くて言いなりになっていたのでしょう

女性教員は、精神的に大人になれない思春期のまま現在に至った

いや、一時期は成人に至ったかも知れません。

その後、子どものような考え方、現在進行系の自分独自の考え方、生き方を作ろうとして逆戻りしたと考えれます。

人間なので、褒められたら嬉しいですし

それが積みかさなれば、俗に言う天狗状態になってしまうかも知れませんね 

結局、自分はどうなりたいか?

どうしたいか?が重要です!

どうなりたいか?の方向が自分さえ良ければいいとなって帝国を築いてしまった

 

生徒の未来と自分のゴールを組み合わせて考えれば、このような事件は起こらなかったと思います

この女性教師は実に、幼稚な行動です

また、教師が間違わない

正しいと言うイメージは崩れたのではないでしょうか?

今後、親である大人達がしっかり見、聞き、判断して行くことが大切です

 

自分のゴールを大切に!

命燃やすぜ!!

 

ご意見、ご感想などありましたらこちらから!

dokonex@gmail.com

 

f:id:storongace:20191014195917j:image

 

オズランド 笑顔の魔法おしえます

どうも、のび太系おっさん男子コーチひろきです!

今世紀最大となる超大型台風19号が関東、東海を中心にすでに記録的な大雨になっています

台風が来ている地域の方はお気をつけください

厳重に警戒し、事態が悪化する前に

早めに避難するようにしてくださいね

 

台風が来ているので、こういった日は

不用な外出は控えて家で映画鑑賞や読書がオススメです

 

最近観た映画、「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」をご紹介します!

 

あらすじ

彼氏が勤める超一流ホテルチェーンに就職した波平久留美(なみひら・くるみ)22歳。

ところが、彼女の派遣先は熊本の遊園地グリーンランドでした。

いやいやながらに熊本に転勤する久瑠美。

彼女の前に広がるのは、広大な田園風景とそこに突如現れる遊園地でした。

彼女と同期の古村の教育係になったのは、数々の企画を成功させ、「魔法使い」と呼ばれる社員・小塚慶彦(おづか・よしひこ)と個性的過ぎる園長や従業員の面々。

望まぬ勤務地に、彼氏との遠距離恋愛、テンションの合わないオズランドの面々に、転勤早々久留美はうんざりモード。

しかも支給された制服には“ナミヘイ”と誤植された名前がでかでかとプリントされていました。

久瑠美はどれだけ修正してもグリーンランド内ではナミヘイという呼び名がどんどん浸透していきます。

小塚から、最初に言われたことは園内中のゴミ拾い。

その合間を縫って企画書を小塚に出しては無視される日々が続きます

 

人気作家、小森陽一氏の小説を映画化した「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」

主演は波瑠&西島秀俊

橋本愛中村倫也岡山天音深水元基濱田マリ柄本明らが出演

 

最初は、彼氏に依存している感じの女の子の印象だったけど、グリーンランドで仲間と悪戦苦闘しながら、利用客の笑顔と接する中で仕事の楽しさに目覚めていきます。最初は、主人公を応援し励ましていた彼氏ですが、主人公が花火大会やイルミネーションのイベント作業を頑張っている姿を見て嫉妬したのか、やっぱりこの街はダメだ!とか東京に一緒に帰ろうとか

残念なことにドリームキラーになってしまってました…まさにドリームキラー

色々なことを経験しながら一人前になっていきます!

あまり、詳しく書くとネタバレになってしまって面白くないのでこの辺りで…

ただ、よくよく見ていくとコーチング要素が多く含まれて良い映画だと思います

ツッコミどころも沢山ありますけど… 

考え方などは参考になります

「笑えるってことは充分役に立つこと。俺たちがいるのはそういう場所だ」

落ち込んでる主人公に世界一の遊園地を目指す上司が励まします!

何より、ほっこりする楽しい映画です

 

人生楽しんで行きましょう!

命燃やすぜ〜!!

ご意見、ご感想などありましたらこちらから!

dokonex@gmail.com

 

f:id:storongace:20191012210408j:image