走りながら考える!!

小さな頃から、あきらめてばかりでした 大人になっても自分に自信が持てず何もできないと思っていました、そんな冴えない男がマインドの使い方を学び行動を起こしていくブログです

明日のためのゴール設定②

こんばんは!

本日も、のび太系中年男子コーチひろきのブログをご覧くださって誠にありがとうございます!

 

ゴール設定についての2日目です

(want to〜)でゴール設定したのですが当時は中々やりたいゴールが見つからず

自分で自分のやってみたいことにも、ちょっと俺には無理だな〜って思ったり、こんなゴール立てたら大き過ぎてダメとか…

自分にダメ出しの連続です

あぁ…俺は何をやってもダメな人間だ…と、いつも心の中でつぶやいていました

心が弱い…メンタルが…弱い

強く、強くなりたい

今、思うと自分に厳し過ぎだったと思います。自分イジメまくりです

こうじゃなければ絶対ダメとか主に学校や社会のルールに従った基本フレーム通りの思考です

もう少し自分に優しく…

いや、甘過ぎぐらいが丁度いいぐらいでした。

いくら自分の中で、ぶっ飛んだ凄いゴール設定をしたとしても、それを必ず叶える強い意志、自信(ここで言う自信は自分には、ゴール達成能力があるという自己評価のことです

コーチング用語で、エフィカシー(自分の能力に対する自己評価)といいます

エフィカシーが高いと自分は自信があるということです。) 

エフィカシー(自信)が低いと叶うゴールも叶わないし、途中でやっぱ無理って感じになります。 

エフィカシーを上げるために発言、思考を変えていきました

こんな感じで、

例え、今やりたいこと…ゴールが見つけられなくても、ゴールを見つけるのがが今のゴールだ!こんな考えができている俺は凄い!

ご飯を食べている…俺は凄い!

漫画読んでる…俺は凄い!

風呂入ってる…俺は凄い!

お年寄りに優しい…俺は凄い!

犬が好きな…俺は凄い!

何か失敗しても…チャレンジした俺は凄い!

こんな感じで、浮かび上がる感情に最後に俺は凄い!を付けてつぶやいていました。

最初は、照れ臭かったけど毎日やってるとそれが当たり前になってきて徐々に徐々に自信が持ててきたんです。

それから、ぶっ飛んだゴールじゃなくてもちょっとしたやってみたいことを紙に書いてみる(多ければ多いほどいいです100個ぐらい)と、簡単なゴールなら気がついたら叶ってるう〜みたいな感じです

例えば、好きな食べ物

僕だったら、美味しい麻婆豆腐を食べるとか、唐揚げ腹いっぱい食べるとか

小さなゴールでも、それを達成することで、それが自信になるし楽しくなってきます

そうすることで、自分を肯定することができ次に繋がって大きなゴールも出てくる。これを毎日楽しみながらやって行くと日々楽しいことでいっぱいになります!

どうせ生きるなら

楽しんで生きましょう!

命燃やすぜ!(燃えるように情熱を持って生きていこう!て意味)